全国味めぐりの日(埼玉県)

【献立】ソフト麺、牛乳、ぶたにくと小松菜のマヨネーズ炒め、みそポテト、煮ぼうとう

 みそポテトは、埼玉県(さいたまけん)西(にし)(はし)にある秩父地方(ちちぶちほう)郷土(きょうど)料理(りょうり)です。(む)したりゆでたりしたじゃがいもに、(てん)ぷらの(ころも)(つ)けて(あ)げ、みそだれをかけて(た)べます。また、埼玉県(さいたまけん)には、(こ)(むぎ)使用(しよう)した郷土料理(きょうどりょうり)がたくさんあります。「(に)ぼうとう」はそのひとつで、幅広(はばひろ)(めん)を、深谷(ふかや)ねぎなど地元(じもと)(と)れたたっぷりの野菜(やさい)一緒(いっしょ)煮込(にこ)んだ深谷市(ふかやし)郷土料理(きょうどりょうり)です。(いち)万円札(まんえんさつ)(かお)になった深谷市出身(ふかやししゅっしん)渋沢栄一(しぶさわえいいち)(この)んで(た)べたと(い)われています。給食(きゅうしょく)では、ソフト(めん)(い)れて(あじ)わいます。