守山市音楽会に向けて(3年)
今年度の守山市音楽会に参加する学年は3年生です。出場学年は、まだ出ていない学年の中から、市内の状況も考慮しながら決定されます。それで、さっそく2学期に入り、練習が始まりました。この日は、学年全部のオリエンテーションということで、全体の流れについて話を聞きました。テーマはずばり「私たちのふるさと 守山」です。社会科で行った町たんけんのことを、セリフと歌、楽器で綴っていきます。今日は、初めの曲「守山のすてき」の練習をしました。これは、教員たちが作ったオリジナル曲で、手拍子と歌で5つのパートに分かれて行います。いくつかの旋律を組み合わせるので、少し難しいところもありますが、楽しそうに学習を進めていく姿が見られました。これから本番の11月に向けて、計画的に練習を続けていきます。
