守山市芸術体験学習(5年)
守山市の芸術体験事業で、県立陶芸の森よりたくさんの先生をお招きしての「陶芸教室」が5年生対象に行われました。子どもたちは、説明をよく聞き、大きな塊の粘土をこねるところから始めます。そして、約1時間かけて世界に一つだけしかない「シーサー」の完成です。出来上がったシーサーは、陶芸の森の方が持ち帰り、窯で焼き上げ作業をしていただいたのち、2学期以降に学校へ届けてくださいます。今から完成が楽しみです。
守山市の芸術体験事業で、県立陶芸の森よりたくさんの先生をお招きしての「陶芸教室」が5年生対象に行われました。子どもたちは、説明をよく聞き、大きな塊の粘土をこねるところから始めます。そして、約1時間かけて世界に一つだけしかない「シーサー」の完成です。出来上がったシーサーは、陶芸の森の方が持ち帰り、窯で焼き上げ作業をしていただいたのち、2学期以降に学校へ届けてくださいます。今から完成が楽しみです。