令和6年度河川愛護月間「絵手紙」の表彰が行われました

国土交通省では、令和6年度河川愛護月間(7月1日~31日)における活動の一環として、一般の方々を対象に「絵手紙」を募集され、全国の幅広い年代の方々から1,124点の作品が寄せられたようです。

その中で、20点の入賞作品が決定され、本校の3年生守優晴さんが審査員特別賞を受賞され、本日校長室で、琵琶湖河川事務所長様から表賞状が手交されました。

合わせて入賞されましたお母さま、弟さんにも手交され、3名同時の受賞となりました。

絵手紙は国土交通省のHPに掲載されていますが、家族で川に親しみ、生き物をとって遊んでいる微笑ましい様子が描かれ、心が温かくなります。

受賞おめでとうございました。