アサガオの種まき(1年)
1年生の生活科の学習では、アサガオの栽培があります。これは、アサガオを育てる活動を通して、その変化や成長の様子に関心をもって働きかけることことを目標にしています。子どもたちは、一人一鉢で自分自身で栽培を行うので、種を植えるにしても、まずは自分で土や肥料を入れた鉢を作り、種を植える必要があります。あと名がやると簡単なことですが、1年生の子どもには、様々な試練があります。土をできるだけこぼさずに鉢に入れ、肥料を蒔きうまくかき混ぜ、そこに種を植えます。子どもたちは、友だちと協力しながら作業を進めていました。
