もーりもりの日(もりもり食べよう)

【献立】ごはん、牛乳、さわらのにんにくしょうゆかけ、スタミナ炒め、かきたま汁

 今日(きょう)は、もーりもりの日で「もりもり(た)べよう」というテーマの献立(こんだて)です。元気(げんき)毎日(まいにち)(す)ごし、成長(せいちょう)し、(からだ)(うご)かすためには、食事(しょくじ)運動(うんどう)休養(きゅうよう)大切(たいせつ)です。給食(きゅうしょく)栄養(えいよう)のバランスを(かんが)えて(こん)(だて)(た)てています。主食(しゅしょく)のごはんはエネルギーのもとになります。(しゅ)(さい)(さかな)は、(からだ)をつくるもとになります。副菜(ふくさい)野菜(やさい)汁物(しるもの)は、(からだ)調(ちょう)(し)(ととの)える(はたら)きをします。そして、牛乳(ぎゅうにゅう)は、丈夫(じょうぶ)(ほね)(つく)るもとになります。まだまだい日が続きますが、もりもり(た)べて(たい)(りょく)をつけ、毎日(まいにち)元気(げんき)(す)ごしてほしいです。